お互いに気持ちのいいお仕事ができるように報・連・相の徹底を心がけております。
▽テレビディレクター
料理番組の生放送、金曜20時枠のローカル番組の生放送、取材、スタジオ構成、撮影、編集など3年半の実績あり
現在は個人ではなく動画編集・女優・声優チームを指揮
★月10本程度、長期継続で動画編集のご依頼いただけるパートナー様を探しています。
★YouTube動画 5000円~当チームで編集前素材の長さ/作業工程にてお値段決めております。ご相談ください。
※企画・台本からの製作も承っております。編集に使用する、静止画・動画は撮影はご自身・貴社にて行ってください!
★複数の声優を仲介することが可能★
※1文字1円単価を切るご依頼はお断りしております。
※18Rも対応しておりません。
※声優・女優の自撮り素材の提示も出来ません。
声優は動画編集の演出の向上には必要不可欠です。
ナレーション、キャラクターボイスのサンプル多数あります。
ご応募のときに送付いたしますので、ご確認ください。
第6ボタンを屋号とし
動画編集チーム を各々立ち上げ、YouTubeなどの動画編集作業を行っています。
マンガ動画のチャンネルも運営しており、複数の実力ある声優の手配も可能です。
下記より、お問合せ下さい。
2022年3月10日 第6ボタン ながみねひとみ
高校文化連盟の大会必要な「上演許可証」または振り込み後の「領収書」が必要な場合。
2020年の新型肺炎の蔓延で思うところがあり2020年5月より郵送でのやり取りを廃止し
添付ファイルにて「上演許可の作業」を進めることにいたしました。ご協力をお願い申し上げます。
サイン・捺印ができる箇所をつくり必要事項を明記した書類をメールに添付し送付してください。
※制作する書類につきましてはこちらからの添付ファイルを参考になさってください。
※こちらでは印刷・発行は行っておりません。必ずご自身で制作をお願いします。
※こちらでの作業は書類確認後にサイン・捺印のみで済むように書類を制作してください。
2020年4月19日 第6ボタン ながみねひとみ
・スマホのメアドで上演許可願いを取ろうとする。
・冒頭のあいさつ文が全くない(社会人として基本)
・生徒が教員を装ってメールしてくる。
・ネット上の個人的な声優活動の朗読で無断で使用される
・上演許可願い以外の不可解な感想メールがくる。
・許可証の返信用封筒や切手が入っていない。
・許可証の返信用封筒に返信先が明記されていない。
・上演日時・私の名前などが間違っている。
・こちらの意図とは違う書類が送られてくる。
・未成年(生徒)からバトンタッチされた顧問および担任の対応が雑。
・使用料の振り込み日があいまいで連絡が滞る。
など…。こちらの定めるルールを守らず、さらには社会人としてのマナーを逸脱している「上演許可願い」がやってくるため、学生・社会人・ネット上の声優活動・文化祭・大会に関わらず「ながみねひとみ」の作品を使用する場合。
一律5000円を頂戴することにいたしました。
みなさまのご理解とご協力をお願い申し上げます。
2017年1月5日 第6ボタン ながみねひとみ